急性膵炎の症状 ~急性すい炎になった私の症状~
2017/01/10
とりあえず一般的に言われているな急性膵炎症状をまとめてみました。
1.上腹部、背部や左肩の痛み
膵臓は胃の裏にあるので、みぞおちから左脇腹上部にかけての痛みが良く言われますが場所が特定できない場合も多いみたいです。
実はわたし、入院前も入院中もそれほどの痛みは感じずお腹を押したら痛いのかな?くらいでしたよ。
背部や左肩の痛みは放散痛(ほうさんつう)と呼ぶらしい。
2.吐き気、おう吐
膵臓の炎症で、腸の働きが悪くなって、吐き気や嘔吐が起きます。
私はこの症状が1番つらかったですね。
飲んだ翌日は最悪でしたよ。
3.下痢
膵酵素の分泌が低下して、消化・吸収が悪くなり下痢(脂肪便)を起こすことがあります。
この便を見たらヤバイな!って思いますよ。
4.頭痛、発熱
頭は常に痛かったです。わたしは偏頭痛かと思ってましたがw
5.腹部膨満感(ふくぶぼうまんかん)
この症状は経験しなかった気がしますが、いわゆるガスが溜まる感じですね。
6.食欲不振
他の方はわかりませんが私は食いしん坊なので結構食べてましたよ。
7.黄疸
膵臓が硬くなって胆汁を通る胆管が狭くなり黄疸になってしまう事があります。
8.倦怠感
9.ショック症状
重症の急性膵炎では痛みや吐き気、嘔吐ともにショック症状が起こることがあります。
色々な臓器に次々に障害が生じて意識がなくなったり多臓器不全が起きます。
この他にも急性膵炎の症状は色々とあるようです。
わたしの場合は先ほど書いたように急性膵炎の症状でよく言われているお腹や背中の激痛は、ありがたい事に経験せずにすんだんで。
背中や肩のコリはずっとありましたが痛みまではなかったし違和感と言うかマッサージ行きたいな~くらいな。
入院する前にさかのぼってみると数ヶ月前から急にお酒が弱くなってましたよ。
今までと同じように飲んでいても吐き気やおう吐に襲われたり、翌日の二日酔いもかなり辛かったです。
気持ち悪いし頭痛いしで動きたくても動けない感じで。
そして胃が弱ってるかもと思い毎日胃薬三昧でした。
あと、お食事中の方には大変申し訳ありませんが便が変なんです!!
あれがウワサの脂肪便だったんでしょうね。
わたしの口からは脂肪便についての説明は控えさせていただきますので気になる方は是非お調べ下さい。
めんどうなのが身体が常にダルくてしょうがなかったです。
爽やかな朝を迎える日がなかったです。
元気なのはお酒を飲んだ時だけでしたよ。
アル中なんじゃないかと不安になったくらいでした。
あれは倦怠感だったんでしょうか。
それとも本当にアル中だったのか。。
わたしの付き合ってた方は重症急性膵炎で入院する前ダルダルのなまけ者状態でしたね。
普段も毎日朝まで飲んでいましたが入院するまで大量にお酒を飲んでいました。
毎日背中が痛いと言ってたし、お腹が痛いと言って丸まって寝てたんです。
後にわかったんですが、この丸まった寝方は胸膝位(きょうしつい)って言って急性膵炎独特な寝かたなんですって。
その彼は出張中にかなり飲んだ後、カツカレーを食べ散らかし翌日出張先の大きな病院に運ばれ入院する結末にたどり着きます。
アルコール&油&刺激物という膵臓の天敵で引き金を引いてしまったんですね~。
重症急性膵炎で膵仮性のう胞、腹水、多臓器不全など。
大変だったのは門脈血栓と膵静脈血栓だったみたいで先生からは死を覚悟する言葉もあったらしいです。
重症急性膵炎の場合致死率が20~30%と高いですが、病院の処置も行きとどいて、本人の強い生きる意志と神様がいれば神様のおかげもあったのかな。
結局血栓は残ったけど、3年ほどたった今は普通にお肉もカレーも食べれれるようになって元気に生活しているようです。
今回、膵炎の症状を書きましたが何か体調の変化や違和感を感じたら1度病院に行って症状をちゃんと伝えておくべきですね。
現時点2015年3月で退院して1年4カ月ほど経ちましたが、たまに吐き気があったり体調の悪さを感じると入院した病院に診てもらいに行ってます。
まだ今でも怖いですが健康に対して今までよりは、ちゃんと考えれるようになったから良い経験をしたかな。と、、、
なんて言いましたが、絶食期間中と病院食中に実は私こっそり食べていたおやつがあったんです^m^
ブログでこんな事書いていいのか、膵炎の方が真似されないか心配なので良く考えてまた機会があれば書いていきますね。
Sponsored Link
Sponsored Link
関連記事
-
急性膵炎の病院食 ~急性すい炎になって私が入院中に食べた物③~
やっとの全粥全菜(^O^) 下の写真でもわかるように、だいぶちゃんとした食事になりまし
-
急性膵炎の治療 ~急性すい炎になって私が投与した治療の薬~
まずは急性膵炎で入院したその日から点滴と言う食事と、点滴と言う治療がスタートしました。 下記は急性膵
-
膵臓とは? 膵臓の働きと役割
【楽天ブックスならいつでも送料無料】膵臓の病気 [ 税所宏光 ] 価格:1,296円(税込、送料込)
-
急性膵炎で入院しました ~入院準備、入院費用~
I先生に入院を告げられた私は、ベットで点滴をつけたまま会社と親にまず連絡しました。 ま
-
膵炎の食事 ~脂質制限の宅配弁当
今回は脂質制限食の宅配弁当についてです。 このブログでも何度か登場している私の昔?と言うか何年も前に
-
膵炎とカフェイン エナジードリンクを飲み続けた私は。。。①
カフェインや炭酸が膵臓にい良くない事は重々承知しておりました。 しかし退院から月日が経
-
急性膵炎で退院後の食生活 ③
先日膵炎で入院して、クリスマスも年末年始も絶飲食だった方からメッセージを頂きました。 その時期の入院
-
入院準備リスト ~初めての入院で用意した物~
急に入院が決まってビックリしている状態での準備は大変です。 実際、私も入院が決まってすぐ家に荷物を取
-
膵炎とカフェイン エナジードリンクを飲み続けた私は。。。②
実はつい先日、お酒を飲んでるとすっごく気持ち悪くなったんです。 その時はウイスキーだっ
-
急性膵炎の絶食期間にこっそり食べました。。。マネはしないで下さい
絶食中の期間に関して不安の多い方が結構いるようなので、私の絶食期間について書くことにしました。 ただ
Comment
急性膵炎を4回やってます。痛いですよね。時間が経つたびに痛くなります。いつ起こるかわからい病気なので食事には注意しています。油ものは食べません。膵炎の原因です。
田山一男さん
コメントありがとうございます。
4回も急性膵炎を経験したのですね!!
油物食べてないのは凄いです。
私は最近食生活が不規則になりがちなので気を付けないといけませんね(>_<)