急性膵炎の病院食 ~急性すい炎になって私が入院中に食べた物②~
2017/01/10
3分粥が終わり5分粥がスタートです。
食事のレベルが少しずつ上がって行くのが唯一の楽しみでしたよ。
五分菜も味付けは美味しいとは言えないし、まだ離乳食って感じでしたが舌も敏感になってたので薄味もそれなりに味わう事が出来ました。
五分粥もまだまだ水っぽかったけど得意になったスプーン技でお米をすくって食べてましたしね。
基本、膵炎の食事は1食に脂質10g以下ですが五分食ではまだその半分以下くらいな気がします。
マカロニサラダもノンオイルのフレンチドレッシングだったり、クリームシチューもバターは使ってなかった感じで。
マヨネーズっぽい物もありますが脂質をカットしているマヨネーズだったのか、ヨーグルトか牛乳でのばしたような感じのうすーいマヨっぽい味です。
この薄いマヨでも美味しく感じましたね。
野菜系は消化の悪い繊維の多い野菜や生野菜がいっさい入って無く全て柔らかくて消化のいい物で温野菜です。
魚も脂質の少ない魚で、鶏肉もゆでるか蒸した安いササミか胸肉でパサパサでした。
次は七分粥と七分菜です。
七分粥七分菜になってからは写真から見ても、少しは食事っぽくなりましたよね(^-^)
ただ、なぜかはわかりませんが私は小鉢の味噌が好きだったのに、海苔の佃煮になってます!
餡かけのおかずは良かったですよ。
なんだか食べてる!って実感しました。
脂質コントロールと、薄味、消化がいい物、お腹いっぱい食べない。
これが膵炎食のポイントですね。
人間って脂質を減らすと1回の食事で満腹感が感じれないし、お腹も減りやすいと昔TVで見た事があります。
ダイエットの食事療法でも、カロリーコントロール食は脂質を10g以下に抑えている物が多くて、その代り満腹感を得るために、
あんかけにしたりと工夫されてたり。
塩分控えめの減塩食では、出汁をしっかりとって風味付けをして満足感を得たり。
この病院食では出汁感はあまり感じなかったけど、それでもお吸い物やおみそ汁は塩分が少なめだけどほのかに風味を感じる事は出来ました。
とりあえず、五分から七分。そして全粥、普通食までは結構いい感じのペースですすんで行きましたよ(^^♪
Sponsored Link
Sponsored Link
関連記事
-
入院準備リスト ~初めての入院で用意した物~
急に入院が決まってビックリしている状態での準備は大変です。 実際、私も入院が決まってすぐ家に荷物を取
-
急性膵炎で退院後の食生活 ①
長いようで短い、短いようで長かった入院生活を終えた私の退院初日。 帰ったら帰ったでやる
-
膵炎の食事 ~脂質制限の宅配弁当
今回は脂質制限食の宅配弁当についてです。 このブログでも何度か登場している私の昔?と言うか何年も前に
-
急性膵炎の治療 ~急性すい炎になって私が投与した治療の薬~
まずは急性膵炎で入院したその日から点滴と言う食事と、点滴と言う治療がスタートしました。 下記は急性膵
-
急性膵炎になりました ~突然襲いかかった急性すい炎と言う病魔~
「りんりんさん急性膵炎ですね。今日から入院になります。入院の説明あるので待ってて下さい。」 &nbs
-
急性膵炎の検査と診断 私の血液検査の結果
急性膵炎の検査内容をまず書きますね。 1.血液検査、尿検査 急性膵炎はア
-
急性膵炎の絶食期間にこっそり食べました。。。マネはしないで下さい
絶食中の期間に関して不安の多い方が結構いるようなので、私の絶食期間について書くことにしました。 ただ
-
急性膵炎の病院食 ~急性すい炎になって私が入院中に食べた物③~
やっとの全粥全菜(^O^) 下の写真でもわかるように、だいぶちゃんとした食事になりまし
-
急性膵炎で入院して27日目に退院出来ました
全食から7分食に戻されるハメになった私はもう限界という程、病気と孤独と自分との戦いで卑屈になってまし
-
膵臓とは? 膵臓の働きと役割
【楽天ブックスならいつでも送料無料】膵臓の病気 [ 税所宏光 ] 価格:1,296円(税込、送料込)